2019年にも人気で手に入りにくかったFrancfrancのハンディファン。
2020年の最新型はさらに機能もパワーアップしていましたよ!
卓上扇風機としても、携帯用としても使い勝手がいいFrancfrancのミニ扇風機。
何が変わったの?
新型のオススメポイントと口コミ評価をご紹介します(*^^*)
Francfrancフレハンディファン2020モデル
引用元:Francfranc 【2020年モデル】フレ ハンディファン【楽天】
フランフランのハンディファンは、ポータブル送風機の楽天ランキングでも1位の人気です(*^^*)

まず、2020年モデルはどこが違うの?
ポイントはこんな感じ!
リニューアルのポイント
【基本機能】
・風速最大143%アップ(※当社比)
・体感騒音を約54%カット(※当社比)
・5段階の風量調整に加え、新たにリズム風を追加
・電源ボタンは、誤作動防止形状に。(2019年版は2秒の長押し電源で誤作動防止)
・連続使用時間は、風量微弱で最長9時間に。(2019年版は風量微弱で最長8時間運転)
・ストラップホールを1箇所から3箇所に追加。ロングストラップにも対応でき、携帯性アップ。【デザイン】
・見た目にこだわり、ファンのガードは前面と背面に花形の形状を採用。
※ミント・ピンク・マーブルブルーのみ
・ガード部分背面の製品シールをなくし、バックスタイルの見映えにもこだわりました。
ハンディファンなのにリズム機能が付いているんですね!
カラーもかわいいし、花の形のファンガード、めちゃくちゃかわいいです!!!
他にも細部にこだわりがあります。
✅ボタンが窪んでいるからバッグの中でも誤動作の心配が少ない!
✅持ち手下とファンの左右、3か所にストラップホール
ストラップ(別途購入が必要ですが…。)でファンの左右に金具をつけて、斜め掛けできるのが便利だなーと思います。
引用元:Francfranc 【2020年モデル】フレ ハンディファン【楽天】

他にもオプションでクリップもあるので、車やベビーカーで使うこともできるんですよ!
Francfrancフレハンディファン口コミは?
フレハンディファンを実際に使った方たちの口コミレビューをピックアップしました。

今年のハンディファンは去年よりも風量が一層強くて、音も静か!
作りもしっかりしているし、もちろん説明書も日本語です♪

5段階調節だし、風量が予想以上に強くてびっくり!
Maxにするとちょっとだけ音が気になりますが、風量十分なのでMAXではたぶん使わないと思います。
届いたときには充電された状態で、すぐに使えました。

去年は夏に買おうとしたら欲しい色が手に入りにくかったので、早めに購入しました。
確かに音が静かになっています!
音が静か!風量がすごい!といったものが目立ちました。
基本機能がしっかりしているのが一番ですよね!

音も見た目も気に入って購入しました。
使用感として、風量も音も満足ですが、微風からリズム風まで何回もスイッチを押さないとoffに出来ないのは残念です。

子供用にホワイトとミントを購入しました。
音が静かなので良いです。
3歳のこどもの手にちょうど良いサイズで、お気に入りです!
スタンドで立てて使えるのも便利だし、クリップも購入したのでベビーカーでも利用できます。
どこでも大活躍のハンディファンです。
ストラップの穴が貫通していなかった、というものがちらほらありました。
きりなどで簡単に使えるようにできたらいいんですけどね(;´・ω・)
ストラップをつけて利用したい場合は注意が必要です。
ですが、シンプルで持ちやすいのにデザインも色もかわいい!
その中でもやっぱり、花デザインのミント・ピンク・マーブルブルーは人気です(*^^*)
さいごに
2020年モデルにリニューアルしたFrancfrancのフレハンディファンをご紹介しました。
ハンディファンはとてもたくさん種類があって迷いますね。
カラーや機能、デザイン、自分に合ったものを見つけてくださいね!