出産準備で必要なもののチェックリストを作って共有もできるAmazonベビーレジストリ。
条件を満たせば出産準備お試しBoxが無料で貰えちゃいます。
最大で920円相当のベビー&マタニティ商品の詰め合わせ!

有料じゃなくて無料で貰えるものなんだよね?
条件って?
この記事ではAmazonベビーレジストリで出産準備お試しBOXを無料で貰うための条件、中身や注意点をご紹介します(*^^*)
ベビーレジストリの出産準備Boxの中身は?

ベビーレジストリで貰えるお試し品はどんなもの?
毎回同じなの?
だいたいは同じ内容ですが時期によって多少異なります。
サンプルでおむつがいろいろ試せるのは嬉しいです!
新商品が入っていたりすると嬉しいですよね。
最近では液体ミルクが入っていることも。
ベビーレジストリで貰える新生児ボックスの中身です~
新生児用のサンプルオムツが沢山入ってるので肌に合ったオムツ探しに重宝します。綿棒がまるっと1個、ほほえみキューブや缶もあります!とってもありがたや~ pic.twitter.com/xUOn5EfKcF— わかつ@初マタ36w計画無痛 (@WKTmemo) June 12, 2020
Amazonベビーレジストリ貰う時の注意点

出産準備お試しBOXを貰う時に注意することってあるの?
出産準備お試しBOXを貰う場合の注意点がこちらです。
ミルクの賞味期限は盲点でした!
2020年6月現在は、『届いたよ~(*^^*)』って報告をよく見かけます。
過去に在庫がなかなか復活しなかったこともあるんですよね…。
在庫のあるうちに注文したいところですが…
ミルクが入っている可能性を考えると、出産2か月前以降くらいがいいかもしれませんね。
Amazonのベビーレジストリ届いた!基本はおむつ関連だけど、水通しに使いたかった洗剤のサンプル入ってて大満足🥰液体ミルクは賞味期限9/30で、色々検索したら3ヶ月先のが多いみたい。なのでレジストリーあんまり早く頼むともったいないことになりそうです……! pic.twitter.com/cwQb5f2Tdb
— ぱる🐈31w (@shpk0808) June 6, 2020
Amazon出産準備お試しボックスを貰える条件は?
出産準備Boxを貰うための条件がこちらの3点です。
✅Amazonプライムに登録する
✅ベビーレジストリから770円相当以上の商品を購入する
✅出産準備チェックリストに30品登録する
Amazonプライムは毎月500円の月額サービスです。

定額サービスかぁー。
それなら別にいらないかな…。
定額サービスってためらいますよね。
結局無料ってわけじゃなくない?

でも、Amazonプライムは加入するだけの価値がありますよ!
理由はたくさんありますが、今回は簡単に3点だけ。
✅Amazon.co.jpが発送する場合送料無料!
✅Prime Videoが見放題!
✅Amazonファミリー特典でおむつとおしりふき15%OFF!
Amazonはちょっと送料が分かりづらいんですが…。
Amazon.co.jpからの発送品なら、お急ぎ便や時間指定まで送料無料で何度も利用できます。
そして何と言ってもプライムビデオ!
スマホにダウンロードできるのでWi-Fi環境がない場所でも視聴できるから助かります~!!!
幼児用コンテンツも充実しているのがありがたいです(*^^*)
と言っても、Amazonプライムは30日間の無料体験もできます。
無料期間に条件を満たして出産準備お試しBoxを貰うこともできますよ~!
ちなみに、プライム会員登録するなら、登録時にこどもの誕生日も登録をした方がお得ですよ!
Amazonファミリー特典の割引利用ができるうえに、300円分のポイントが貰えます~♪
どうせ試すなら、下記からお得に試してみてくださいね!
さいごに
Amazonベビーレジストリ無料の出産準備お試しBoxについてご紹介しました。
レジストリのリストは自分の備忘録としても便利です。
出産祝い何がいい?と聞かれた時も助かったりしますよ♪