車のシガーソケットの増設ってカーショップでやってもらうイメージがありませんか?
差し込むだけで簡単に増設できるアイテムや、延長できるグッズがありました!
シガーソケットが埋まっていても、シガーアダプターを追加で利用できるカーアクセサリーをご紹介します!
車のシガーソケットを増設したい!方法は?
シガーソケットが増設できれば、使いたいカーアクセサリがありませんか?
ドライブレコーダーやFMトランスミッターなどのBluetoothレシーバー。
車用の扇風機も。
今回、シガー電源の車用の扇風機をつけたくて、こんな便利なアイテムがあることを知りました。
設置した扇風機はこちら。快適です♪
それでは、シガーソケットなどに装着するだけで面倒なく増設できるアイテムをご紹介します!
車のシガーソケット分岐グッズ
楽天でも人気のシガーソケット分配器がこちら。
シンプルに運転席手元のシガーソケットを増設できます(*^^*)
360度の角度調整は車の形状に合わられますし、コンパクトなので邪魔にならないのがいいですね。
USBポートでのスマホの高速充電に定評あり!
シガーソケットの分岐アクセサリはJAPAN AVE.(ジャパンアベニュー)製が断トツ人気です!
車のシガーソケット延長分配器
シガーソケットの差込口を後部座席の方まで延長して分配できる分配器です。
三連ソケットで、この分配器もジャパンアベニュー製。
個別ON/OFFスイッチまでついています。
後部座席でスマホ充電ができるのがいいですよね~!
USBポートをシガーソケットに変換するアダプタ
シガーソケットからの分配以外にも方法がありました!
車のUSBポートからシガーソケットに変換できるアダプタがこちら。
カーアクセサリに詳しい夫も知らなかったアイテムでした。
シガーソケットは増設しても大丈夫?
ネットでシガーソケットの増設について調べると、心配なことがありました。

バッテリーの消費を早めてしまうから注意が必要?
夫はむかし整備士をしていました。
車やバイクに詳しいので訊いてみました。

シガーソケット増設のアクセサリって問題ない?

全然大丈夫だよ~!
へ~、USBポートからシガーソケットに変換できるのもあるんだ~!
気にしすぎだったようです!
さらっと流されましたw
普通に使って問題ないアイテムでした~(*^^*)
さいごに
車のシガーソケットを増設する便利なカーアクセサリをご紹介しました。
車内を快適にするために大活躍してくれます!
自分の車や用途に合ったものを見つけてくださいね(*^^*)