ベビーモニターは便利って聞くけど、どんな風に便利なの?高額だし、必要なのかな?
レンタルと購入ならどちらがおすすめなの?
実は、レンタルよりも購入の方が断然オススメです!
人気のベビーモニターは?
ベビーモニターはレンタルより購入がオススメ!
ベビーモニターは、数年単位で活躍してくれるので、断然購入をオススメします。
なぜなら、ベビーモニターは、安心して家事や自分の好きなことをするための道具だからです(*^^*)
目が離せない赤ちゃんの時期から、幼児期の夜泣きまで、心配しながら寝室と往復したり、泣き声の幻聴に呼び出されたりしなくてよくなるわけです。

ベビーモニターは、目が離せない赤ちゃんから幼児期の夜泣きまで、何年も活躍してくれますよ!
購入しても、1年利用でひと月当たり500円程度のベビーモニターもあります。
レンタルだと機種はかなり限られます。
どういった機種がレンタルできるのか?
検索しても、種類は少なく最新機種は見つけられませんでした。
私は無精者なので、延長手続きや返却も失念してしまいそうでやめました(^-^;
価格幅はありますが、レンタルは安くて月額1000円前後です。

半年~1年以上利用することを考えると、どうでしょう?
どんな時にベビーモニターがあると安心?
実際に、ベビーモニターを利用した方達からは、とても気持ちに余裕ができた!もっと早く買っておけばよかった!といった声が多くあります。

ベビーモニターってどんな時に必要なの?

一人目の時は使ってなかったけど、ベッドから転落したことがあって、怖くて隣から離れられなかった。
二人目が産まれて、寝室の様子を見るために買ったけど、もっと早く購入したらよかったよ。

気づいたら布団を被っていて、とても怖かったのが購入のきっかけ。
最近は寝返りするから、ますます目が離せないけど、モニターでいつも確認できるので安心できる。
通話機能も便利!二階建てのお家には特に快適だよ~♪
本当に安心を購入する、といった面が強いですね。
私の場合、子供の泣き声の聞こえたので様子を見に行くと、すーすー寝ていて幻聴だった!ということが頻繁にありました…。
私の娘は今、3歳4か月ですが、ほぼ毎日夜中に目を覚まし泣いています。
リビングにいると寝室の声は聞こえ難いので、ベビーモニターがあると安心感が違います!
赤ちゃんの頃と比べると、現在はかなり心配は少なくはなりましたが…。
家事をしたり、テレビをつけていて、気づくのに時間がかかったこともありました。
人気のベビーモニターは?
楽天ランキングで今人気なのが、コレ!
2020年2月に新発売したばかりのベビーモニター。
BM-NS01AAMS
蛯原英里さんオススメ品です。
1年利用すると、ひと月当たり約1300円換算です。
自分の理想通りの利用ができるか心配でも大丈夫です!
なぜなら、利用が難しい場合には、購入後10日以内であれば返金対応してくれる「安心チェックサービス」がついているから!
※往復送料の実費分の負担は必要です。
詳しい口コミレビューはこちらにまとめています。

もう一つ、人気のベビーモニターがこちら。
高コスパでロングセラー!
1年利用すると、ひと月当たり500円切っちゃいます。
スマホアプリで見れるので、家族で共有できるのが魅力です。
口コミレビューをまとめた記事がこちらです。

ベビーモニターはレンタルと購入でオススメはどっち?まとめ
✅ベビーモニターは、安心して家事や好きなことをするための道具
✅数年単位で活躍してくれるからレンタルだと割高
✅レンタルは選べる機種が少なく、最新機種がない
総合的にベビーモニターならレンタルより購入がオススメ!
もちろん、ベビー用品でレンタルの方がいいものもたくさんあります。
ベビーモニターに関しては、長期活躍してくれますし、自分のためにもなるので、購入をオススメします(*^^*)
そして、購入するなら、早めの方がいいですよ!
数年使えるとはいえ、赤ちゃんの時期の方が必要度が高いですからね。
目が離せなくて、常に気を張ったり、耳を澄ませておくのは、実はかなりのストレス!
気を抜けるところは気を抜いて、無理せず育児を楽しみましょうね(*^^*)